top of page
  • bodypotential0501

柔軟性を高めるためにやりたい3つのこと

筋肉の柔軟性を高めるためには、ストレッチが必須です。

そのストレッチを上手に行うために、3つのポイントをお伝えします。


1.呼吸を大切にすること

筋肉を伸ばすときは、呼吸に意識を向けてみましょう。ポイントは、長く息を吐くことです。

息の吐き方は「は~」ではなく、「ふ~」と吐いてみましょう。


そして、息を吐き続ける時間は、20秒以上吐き続ける意識を持って欲しいです。

最初のうちは、すぐに息を吐ききると思います。

ですが、次第に長く吐き続けることができるようになるので、ぜひチャレンジしてみてください。

息を長く吐くことで、自律神経である副交感神経が優位に働き、体や筋肉がリラックスして柔軟性が向上します。


2.硬いという想い込みを捨てること

柔軟性がなく、筋肉が硬い人をたくさん見てきた中で、共通の特徴があります。

それは、「私は体が硬い…」と思っているということです。

実際に硬いので、そう思っても仕方ありませんが、硬いと思っているうちは、なかなか柔軟性が向上しづらいのです。


なので、やってみて欲しいことは、「柔らかくなった筋肉をイメージする」ことです。

イメージできなければ、検索で柔らかい人の画像を探してみてください。

その人のイメージになればOKです。

硬いと思う想い込みをどれだけ捨てられるか。ここが大きなキーワードです。


3.伸ばす意識より「ゆるむ」感覚を


ストレッチするときに、どうしても伸ばそう!という意識が働きやすいです。

柔軟性を高めるには、伸ばそうという意識より「ゆるんでいく」感覚を持つことが必要です。

特に必死で伸ばしてしまうと、筋肉は逆に縮もう!という反応になります。


そして、必死に伸ばすと痛いです…。

強い痛みを感じるときは、それは「それ以上伸ばしたらダメ!」という筋肉からの危険信号です。


それを無視すると、筋肉痛のようになったり、肉離れのような状態になったりしますので、気をつけてください。

ぜひ、「ゆるむ」感覚で、ストレッチを実践することをお勧めします。



これら3つのことを、念頭に置いた上でストレッチをやってみませんか?


柔らかくて弾力性のある筋肉になっていきましょう!




閲覧数:4回0件のコメント

Comments


bottom of page