top of page

姿勢改善に向けてやりたい3つのこと

bodypotential0501

「あなたは姿勢はいいですか?」と質問すると、100%の確率で「いいえ、私は姿勢が悪いです」と答えます。


姿勢が良いという人はほぼいないのが現実。

もしくは、自信がないということかもしれません。


今回は姿勢改善に向けてやりたい3つのことをお伝えします。


1,ストレッチ


まずは、硬くなった筋肉の柔軟性の改善が必要です。

特に、胸、太もも裏、おしりの柔軟性の改善は必須です。


ストレッチマシンIMPROでも柔軟性改善できるマシンがあります。


胸のストレッチ













太もも裏のストレッチ













おしりのストレッチ















気持ちよく伸ばして、硬くなった筋肉をゆるめていきましょう!



2,日常の姿勢を、良い姿勢で過ごす意識を高める。


仕事、自宅、日常の中で、良い姿勢で過ごす意識を持ってみましょう。

つい姿勢が悪くなることが多いと思います。


その時間を出来るだけなくすこと、姿勢良く過ごすことを思い出して実践することが大切です。

まずは意識的に過ごしてみませんか?



3、お腹を凹ませたまま過ごす


お腹を凹ますドローインをしたまま過ごしてみませんか?

体幹を使い、しかも、安定するので、良い姿勢で過ごすことができます。


やり方は簡単です。


軽くお腹を凹ますだけです。

その状態で常に過ごしてみませんか?


ということで、まずはこれら3つを実践し、良い姿勢をキープしていきましょう!

 
 
 

最新記事

すべて表示

最強寒波が続いていますね~

こんにちは😊辻です。 最強寒波が続いていますが、体調は問題ないでしょうか? 寒いから動きたくない・・・ となりそうですが、動いて温まるのも一つの手です♪ 気持ちよく体を動かしていきましょう! ボディポテンシャルのInstagramも更新しています。...

Comentarios


bottom of page